• 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

Company

株式会社ブルームはいつまでも女性が美しく健やかであり続ける為のサービスを提供する企業です。
美容・販売分野において社名の「Bloom=開花」にふさわしい、
女性一人ひとりが輝き、喜びや感動を与えあえる事業を展開してまいります。

企業理念

エステティックを通じて
多くの女性に喜びと感動を

私達は「安心と安全」をモットーに、
常にお客様のベストパートナーとなるべく、
共に美と健康を追究してまいります。
また、スタッフ全員が真心を込めた
おもてなしを
実践、提供していく事を、
ここに宣言します。

社長挨拶

スタッフ写真

皆様へ

平素より株式会社ブルームをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。私たち株式会社ブルームは「エステティックを通じて多くの女性に喜びと感動を与え、花開かせる人生を歩んでいただきたい」という経営理念のもと、心からのおもてなしを提供しております。

弊社のエステティックサロンでは、お客様一人ひとりの美しさを引き出し、心身ともにリフレッシュしていただけるような技術とサービスを心掛けています。その為、社員が個性を生かした働き方が出来るよう、お客様との信頼関係を大切にするという事を第一に考えた組織作りをしています。
お客様が日常のストレスから解放され、至福のひとときを過ごせるよう、スタッフ一同、全力でサポートさせていただきます。
これからも、皆様に愛されるサロンであり続けるために、絶えず進化し続けます。お客様の笑顔が私たちの最大の喜びです。

そして、30年間というサロン運営を生かし外販営業部を立ち上げました。30年に渡り信頼され愛され続けている商品やサロンの経営ノウハウを、サロンの経営者様と共に発展させ歩んで参りたいと思います。

今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役
露木 睦
株式会社ブルーム

沿革

2003.04

有限会社ブルーム設立
美肌専科るるるオープン

2005.09

株式会社ブルームに組織変更

2010.10

エステティックサロン美u・p-SHOP(ビュップショップ)がブルームに併合

2025年現在

12店舗を展開(美u・p-SHOP・Lu LuLu・my beaute)

会社概要

商号 株式会社ブルーム
代表取締役 露木 睦
所在地 〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸2-10-33 MIテラス横浜西口 7階
設立 2003年4月
資本金 1,000万円
事業内容 エステティックサロンの運営、自社商品の販売、外部法人及びOEM企画、卸営業美容コンサルティングなど
従業員数 72名 2024年現在
主要取引金融機関 みずほ銀行 東日本銀行
主要取引先 株式会社プロラボ ホールディングス
株式会社グラツィア
加盟団体 一般社団法人 日本医療・美容研究協会
顧問医 医学博士 秋月 穂高

[専門領域]

唇顎口蓋裂、頭蓋顎顔面領域の先天奇形、
各種美容治療、眼瞼下垂症、
顔面神経麻痺の治療

[主な資格]

医学博士
日本形成外科学会 形成外科専門医
日本頭蓋顎顔面外科学会 頭蓋顎顔面外科専門医
日本形成外科学会 評議員
日本頭蓋顎顔面外科学会 評議員
日本美容外科学会 正会員
日本マイクロサージャリー学会 正会員
国際形成外科学会 Active Member
国際美容外科学会 Active Member
国際頭蓋顔面外科学会 Active Member
国際再建マイクロサージャリー学会 Founding

受賞歴 プロラボアワード 2014・2015・2016 3年連続受賞

組織体系図

  • 取締役会
  • 代表取締役社長
  • 事業本部
店舗営業部

人事育成

技術
理論研修
販売研修

第1グループ

美u・p 横浜本店
美u・p 東戸塚店
美u・p 藤沢店
美u・p 海老名店
美u・p 鶴ヶ峰店
my beaute 自由が丘店

第2グループ

美u・p 渋谷店
美u・p 目黒店
美u・p 浜松町店
美u・p 青葉台店

第3グループ

美肌専科るるる‥ ティアラ関内店
美肌専科るるる‥ 金沢店

営業部

法人営業部

企画営業
経営コンサルタント
卸営業

営業推進

広告クリエイティブ
営業販売システム

総務部

人事業績管理

労務とリクルート

経理

会計事務
決算処理

管理部

お客様相談室

カスタマーサポート

業績管理

収支計画の差異分析
業績評価チェック
情報システムの運用
店舗内個人情報の管理指導

監査業務

店舗業務の監査
事務処理の合理化

  • エステティックサロン事業

    都内、神奈川県横浜市を中心に12店舗、お客様に美しさと癒しを提供するエステティックサロンを運営しています。増店・出店計画、人材育成において更なる拡充進めています。